人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きもの屋の息子の気まぐれブログです


by kohana5298
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

腰紐(こしひも)

今日は「腰紐」の話です(^^)
「腰紐」は、着物や長襦袢(ながじゅばん)を着るときに必要な紐です。
長襦袢に一本。着物に一本。体型補正にも一本必要な時もあります。(着付けの先生によっては「腰紐5本」必要と言われる方もいらっしゃいますので、着付けをしていただく場合は、その方にお尋ねください)

腰紐(こしひも)_e0147019_222958.jpg

さて、写真には一般的な四種類の腰紐を撮りましたので説明します!

☆正絹-紐(しょうけん-ひも)
 絹で作った紐で、写真の四種類の中では一番質が良く柔らかく、締まりやすく締めた後もズルズルしません。締めたあと時間をかけ(目には見えない位ですが)若干伸びるようで痛くなりにくいそうです。着物をよく着る方は好んで使用されます。
(「正絹」とは、きもの用語で「silk 100%」の事を言います)

☆モス-紐(モス-ひも)
 モスリン「梳毛の糸で平織の毛織物で、現在は化学繊維と混合したものが大半です」
正絹より安価で、この紐も柔らかく締めやすいです。

☆ポリ-紐(ポリ-ひも)
 ポリエステルで出来た紐で、一番安価ですが締めて時間が経つと若干ズルズルした感じがすると言う方もいらっしゃいます。しかし、ちょっとだけ着物を着る時や子どもさんのお遊戯会や浴衣には良いんじゃないでしょうか?

☆男紐
 ただ色が「藍色」なので男が使用する物と区分けされているみたいです。

※写真の腰紐以外にも「コーリンこしひも」というのもあり、これはワンタッチでつけれて、ゴムで出来ているので、締め付け感がなく これも評判良いです。


僕は、まぁ「腰紐」ですし、着たら見えないので、着物を着る時は「正絹(紐)」や「モス(紐)」を使用します!ぶっちゃけ、「(紐の)色」なんて関係ないです(^^;)
by kohana5298 | 2008-04-04 23:23 | 和装小物